個人再生, 士業, 費用

債務整理における任意整理の流れとは?

債務整理をする際に、一番最初に考慮されるのが「任意整理」という方法です。任意整理とは、借金の状況を正しく把握し無理のない返済計画を練ることを指します。具体的な流れとしては、まず依頼した弁護士や司法書士が、債権者全員に「収支の開示」を求めます。つまり、債務者の借入金額と返済した額の記録を提示してもらうということです。

これをもとに、細かく利息の計算をします。もし、利息制限法を超す利子を支払っていたと発覚すれば、返還請求金額を計算します。それを踏まえて、借入状況、収入の状況、月々の返済可能状況などを債務者と一緒に考えます。そして、和解案を作り、債権者との交渉に入ります。

示談が成立するまで、何度も和解案を練り直して交渉を続けます。もし、債権者が合意しない場合は、交渉は決裂となり、債務整理の別の方法である、裁判所が介入することになる「個人再生」や「自己破産」などの手続きに入るという流れになります。しかし、見事に合意に達し、話し合いがまとまれば、債務整理の和解案にのっとった返済を開始します。こうして、債務整理における任意整理はすべて完了することになります。

そして、弁護士や司法書士に成功報酬などの非用を支払うという流れになります。債務整理では、まず借金の状態に応じて、どのような解決策があるかをみつけるのが第一です。そのためにも、まずは弁護士や司法書士などの法律の専門家に相談してみるのがよいでしょう。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です